top of page
2020-12-31_20_edited.jpg

​​LotTweaks config for cocricot

Minecraft1.12.2 cocricot ResourcesPack環境で
建築支援MOD【LotTweaks】を扱うためのconfigファイルです

​以下のテキストをよく理解してご使用ください

=​対応している各MODのバージョン=

​-リソースパック-

【cocricot for 1.12.2 v1.10.3】

-MOD-

【cocricotMOD for 1.12.2 v1.10.3】
【LotTweaks-mc1.12.2-version-2.0.4】

 
 
 
 
 

​Download

​​以下のテキストをよく理解してご使用ください

 

​​最新のVersionは v1.3 です

New! 2021/02/20

 

配布データについて

【LotTweaks】という、ろっとさん(Twitter @LOTqwerty)作成の建築支援MODを用いて、【cocricot ResourcesPacks&MOD】環境において建築するための一助として作成しました。任意のブロックを持って、デフォルトキー設定Rを押すことで予め登録されたcocricotのブロックをくるくると入れ替えることができます。登録されているブロックグループは私の独断で設定しました。基本的に似たようなブロックをまとめて、さらに同時に必要になりそうなアイテムも考慮して登録した感じになります。

当データは個人的に制作したファイルです。ご注意ください。

対応している各MODのバージョン

※現在対応している【LotTweaks】は、1.12.2版のみです。
※制作環境はWindowsOSです。Mac環境の方はよくある質問をご確認ください。
   
-リソースパック-

【cocricot for 1.12.2 v1.10.3】

 

-MOD-

【cocricotMOD for 1.12.2 v1.10.3】
【LotTweaks-mc1.12.2-version-2.0.4】

導入・使用方法

※必ずMinecraft環境のconfigフォルダのバックアップをしてから導入してください!

  1. 【cocricot ResourcesPack & MOD】及び【LotTweaks】が正常に導入出来ている環境を準備してください。それぞれの導入方法については公式サイトを確認!

  2. ダウンロードしたファイル内の【LotTweaks-BlockGroups.txt】をMinecraftのconfigフォルダの中にコピーアンドペーストで上書きしてください。

  3. cocricotのブロックを手に取り、Rキーを押してみてください。Rキーとマウスホイールでくるくる入れ替えられたら導入成功です!

  4. Minecraftを起動中に【LotTweaks-BlockGroups.txt】を更新した場合、コマンド【/lottweaks reload】でconfigを更新できます。便利!(ファイルの記述に間違いがある場合、赤文字でエラーが返されます)

※注意!!! 
以前からLotTweaksで自作のブロックグループを作成して活用している方はこのファイルで上書きすると、自作のブロックグループが消えてしまうのでご注意ください。また【LotTweaks】では同一の【LotTweaks-BlockGroups.txt】の中で、重複したブロックをグループに登録することが出来ません。自作のブロックグループにこのファイルの記述を追加すると競合でLotTweaksが使用できなくなる可能性があるのでお気をつけを。

よくある質問

導入したけどキーが反応しません

  • Minecraftの操作設定からLotTweaksの割当キーを確認してください。他のMODと被りやすいです。

エラーの表示が出る

  • 今一度お使いのMinecraftの環境がこのページに記載しているものと一致しているかどうか確認してください。

自分で登録したブロックの組み合わせを使いたいのでアンインストールしたい

  • 【LotTweaks-BlockGroups.txt】を一度削除し、Minecraftを再起動してください。デフォルトの設定が再生成されます。

自作のブロックの組み合わせとこの配布ファイルを併用したい

  • LotTweaksに慣れている方ならば可能です。LotTweaks v2.0.1より実装されたサブグループ機能を利用することで2つのブロックグループを同時に利用することが出来ます。デフォルトの記述を参考にしてお試しください。

Macユーザーなんですけど・・・

  • LotTweaks v2.0.2以降のversionを導入して私の配布ファイルをご利用ください。それ以前のversionでは文字コードの違いによりエラーとなるようです。

問い合わせ

※配布ファイルに関する質問に関してはこちらにご一報ください    

製作者 くろたまご/Blackegg (Twitter@0623BLACKEGG

      

著作権その他

今後のLotTweaksMODの更新によっては使用できなくなる可能性がありますのでご注意ください。

本データの使用またはその他の扱いによって生じるあらゆる事柄について、作者は責任を負わないものとします。​

LotTweaksの【LotTweaks-BlockGroups.txt】については製作者様のご厚意により、改変したものの配布が許可されています。この【LotTweaks config for cocricot】も同様に再配布OKです。ただしデータの正確性整合性を保つためそのままの再配布は控え、カスタムした方の責任を持ってLotTweaks公式に従い配布を行ってください。

謝辞・クレジット

【LotTweaks MOD】 / ろっと さん(Twitter @LOTqwerty

【cocricot ResourcesPacks】【cocricotMOD】/  きぃこ さん(Twitter@kixityann_)

Minecraftの先人たちに感謝を。

更新履歴

V1.3------2021/02/20 LotTweaks-mc1.12.2-version-2.0.4に対応してUpdate

  • アイテムのグループ化対応を受けて、コマンド建築でよく使用するツールをサンプルとしてまとめてみました。

  • コンパス・時計・木の斧・火薬・矢・バケツ類・骨粉・ブラシ設定用アイテムがグループ化されています。

  • WindowsとMacのOS差による不具合を受けて、LotTweaks側の更新内容を確認し起動確認

                        

V1.2------2020/12/19 LotTweaks-v1.2.9に対応してUpdate。

  • 以下のアイテムのグループを大幅に変更(小グループではなく大グループに結合)。使いやすくなりました。

  • イス,テーブル

V1.1------2020/11/15 LotTweaks-v1.2.8に対応してUpdate

  • ブロックリストにいくつかのアイテムを追加・修正。

v1.0------2020/10/17 リリース

今後の予定

  • 継続的なアップデートへの対応(1.12.2版)

  • さらなるブロックグループの使いやすさ重視へ(1.12.2版)

  • サブグループ機能への対応(1.12.2版)

  • 最新版minecraft(1.16.4forge版)LotTweaksの試行

  • 最新版cocricotへの対応(1.16.4で使えるのかな?)

  • Fabric版の試行

配布データについて
対応している各MODのバージョン
導入・使用方法
よくある質問
問い合わせ
著作権その他
謝辞・クレジット
更新履歴
今後の予定

©2021 by BlackEgg.Gallery。Wix.com で作成されました。

bottom of page